シェフけいたん
けいたんのマイブーム
それは、包丁。あぶないです。
けいたんは、左効き(パパも左効きなので、我が家では、左利きがメジャーです。右利きのママはマイナー)なのですが、ハサミは右で練習しています。結構上手です。以前からこども包丁を買ってあげたいなと思っていたのですが、右利き用にしようか左利き用にしようかを悩んでいました。
結局買ったのは右利き用。
私が教えやすいというのも理由の一つですが…。
なかなか様になってるでしょ?
笑えるのは、頭にかぶっている袋。ミスタードーナツの紙袋です。こんなことを考え付くところが子どもの面白いところですよね~。
それにしても、こういうイメージはどこで学ぶのでしょう。外食の時?それともテレビかしら?といつも不思議になります。
そして、出来上がったのは・・・・
箸やすめの一品です。
レパートリーの少ない我が家にとっては貴重な一品。この暑さですから、ポリポリときゅうりを食べるのもまた美味し。
低学年で目玉焼き。高学年までには、カレーライスくらい作ってくれる息子になってくれないか…と企んでいる働く母でした。
最近のコメント